企業ビジョン
新しい普通で社会を創る
見るのではなく、見えている環境を提供し
最善の方法を選び企業経営が出来る事が
私達の考える新しい普通です
当社の強み
クラウドの力で、中小企業でも生産性向上が可能に
当社の提供するビジネスプロセスの特徴
クラウドサービスを「入れるだけ」では何も変わらない。
道具が新しくても、体制が古いままで失敗
せっかくクラウドサービスを導入しても、紙やエクセルが残っていたり、今までのソフトと同じ様に使ってしまい、生産性が下がってしまう。
知識が足りず、不適切な設定をしている
クラウドサービスの様な新しい技術・ノウハウが企業に足りず、自社に合ってないサービスを選んでしまったり、設定が不適切で導入に失敗してしまうケースが散見されます。
クラウドサービスの相談、導入支援という”人”の問題
クラウドサービスに関して相談できる場所、専門家が周りに存在せず、適切な導入支援を受けられていない
ケースがあります。これは特に地方で顕著です。
結果、上がらない生産性
TEAM見える化で御社の新しい普通をサポート致します!
「見える化」がクラウドサービスで業務を一元化致します
クラウドサービスを組み合わせERPの実現するにより、ムダな転記作業や確認作業の必要がなくなり、本来やるべき活用や新しい活動に時間がさけるようになります。さらに今まで、個人個人の頭の中や紙・エクセルといったバラバラに管理していた情報をクラウド上の1箇所に集約。
データを探したり確認する手間を無くします。そして複雑な業務が固定化してくるとブラックボックス化(中身が見えない)していた問題や、担当者の引き継ぎを困難にしていた問題も、クラウドERPに業務を寄せることで、誰でも引き継げる環境を実現で可能になります。

会社概要
今、目に見える未来は、さらに素晴らしい発展を遂げ、近い将来には想像を絶する便利な世の中になると思います。多くの起業経験、体験を通じ最短、最速、最大のvalueを関わった企業皆様に提供し続けます。
時間という枠だけで、仕事を選ばなくてはいけない皆様と共に、一つの「チーム」として総合的にサポートして行く事が、一つの働き方になれば幸いです。
そんな時代だからこそ人間独自の感性を最大限活用し、組織、企業、団体を見える化し、未来に向かい、今を生きる事が必要です。
CEO. 堀内和彦
代表プロフィール
鹿児島県曽於市(旧財部町)生まれ 長野県上田市(旧丸子町)育ち
1983/1/14生まれ 37才
2007/9 – 2018/5
株式会社ヒューマンインデックス 代表取締役
総合人材サービスを長野県全域をカバーしている。転職から外国人実習生まで幅広く人材業を営んでいる。
2008/4 –2018/12
特定非営利活動法人アルティスタドリームプロジェクト 理事長東信地域からJリーグを掲げ、Jリーグ参入へ向けJ5に在籍している。
2018/8 – 現在
株式会社見える化 代表取締役
会社内容
会社名 |
株式会社見える化 |
代表者 |
堀内 和彦 |
本社 |
〒386-8567 長野県上田市常田3丁目15番1号 信州大学繊維学部内Fii 602号室 TEL:050-5435-1451 FAX:0264-03-2587 |
資本金 |
800万円 |
取引銀行 |
上田信用金庫、三井住友銀行、楽天銀行 |
設立 |
2018年 8月 |
事業内容 |
|
許認可 |
|
お問い合わせある方はLINEで公式アカウントを友だち追加ください
株式会社見える化はSDGsを推進しています
信濃毎日新聞に掲載されました
特定商取引法に基づく表記
事業者名 | 株式会社見える化 |
住所 | 長野県上田市常田3-15-1 |
連絡先電話番号 | 050-5435-1451 |
代表者 | 堀内和彦 |
キャンセル、返品について | 7日以内にLINEにて連絡 |
支払い期限 | 即時 |
商品以外の費用 | 学習相談サービス1ヶ月500円(税別) |
代金の支払方法 | LINEPay、PayPalによるカード決済(税別) |
商品の引き渡し時期 | 即時 |
商品の販売価格 | 5万円(税別) |
アクセス
ご相談、サービス内容に関するお問合わせはこちらから